社員インタビュー

社員インタビュー

PROFILE

名前
松井 康眞まつい やすま
職種
生産管理者
所属
高度環境制御
地域
中部
入社
2023年度

専攻分野・前職での内容

北海道大学大学院 農学院 農学専攻 作物学研究室 (修士卒)
飼料用トウモロコシの肥培管理に関する研究

入社志望は?
 最高の環境で農業に取り組み、自分自身を成長させたいと考え、サラダボウルへの入社を決めました。
生まれて初めて話した言葉が「にんじん」だったほど、小さい頃から食に対して強い興味を持っています。東京で育った私は幼稚園の頃に食べ物が畑で生産されているということに感激し、以来すっと家庭菜園にいそしんでいます。中学生の時には農学部に行くとを決め、大学では農業サークルの代表を務め、「自分以上に畑を愛している人間はいない」と自負していました。大学、大学院時代に北海道で多くの農家さんと関わる中で、農業現場で働くことの魅力と楽しさを体感し、農業を生業とすることを決意したのは必然でした。お世話になった農家さんに「大学院を出たのに農家なんてやるな」と言われ、むしろ農業現場で働きたい熱意に燃えるようになっていました。就活で見せられたサラダボウルの農場に、今まで自分が見てきた農業とは次元の違う可能性と魅力を感じ、「農業の新しいカタチ」を創るべく、愛してやまない第二の故郷である北海道を離れサラダボウルへの就職を決断しました。
現在の業務内容は?
 生産管理として、労務計画の作成や現場の進捗管理、作業者の指導、改善活動、栽培実験など、幅広い業務を担当しています。現場では、60名程度の従業員の作業予定を短時間で組み立て、効率的な運営を行うための労務計画を作成しています。収穫作業などの進捗も管理し、計画通りに進むよう調整します。 繁忙期には自ら作業に加わり、チーム一丸となって業務を進めることもあります。新しく入った従業員への作業指導も重要な業務のひとつです。 農作業には特殊な動きが多く、収穫物も均一ではないため、丁寧な指導と経験が求められます。現場の課題を洗い出し、他の社員と議論を重ねながら改善策を実施しています。 工場の「カイゼン」の事例を参考にしつつ、農業特有の課題にも対応しています。リーフレタスの栽培ノウハウを確立するためにいくつもの栽培パターンを試し、生育を分析しながら最適な手法を模索しています。 学生時代の経験が最も活かされる部分でもあり、実験と分析を通じて、より良い栽培技術の確立を目指しています。
職場の環境は?
 「とにかく何でも挑戦させてくれる」のがサラダボウルの農場に共通する特長だと思います。また、(家族経営の農業では考えられない)圧倒されるスケール大きさや、農業界では珍しい社員の若さ(自分と同世代の人が多い)、同じ目線でとことん切磋琢磨できる仲間の存在、異業種での経験やキャリアを農業経営に転嫁する(中途入社の)先輩たち、海外人材の生産性の高さやフレンドリーな気質などなど、まさに「サラダボウル」という名にふさわしい会社だと思っています。ちなみに、休日には海外人材とお酒を飲んだり、パーティーをしたりして楽しんでいます。
仕事のやりがいを感じる瞬間は?
 自分の頭で考えて組み立てた労務計画通りに現場を廻して、一日を完遂できた後に、先輩や同僚、海外人材と一緒に飲むビールは最高にうまいです。同世代の社員とひたすら改善活動について話し合ったり、よりよい農場を目指すために議論を尽くしているとのめりこみ過ぎて話が止まらなくなります。現状の自分の能力に対して難易度の高い仕事にチャレンジさせてもらえる機会も多く、それらひとつひとつに向き合いながら日々成長の実感を持って働けています。年齢や国籍もバラバラの仲間の多様な価値観に触れられることが自分の幅を広げることに繋がっていると思えるのも、この職場の楽しいところです。
将来の目標は?
 「一生、農業現場に生きること!」これに尽きます。現場のすべてを経験し、その過程を楽しむことにおいて誰にも負けたくはありません。
どんな人におすすめですか?
・畑や農業が大好きな人
・新しい環境や挑戦を恐れない人
・農業を本気で変えたいと思っている人
におすすめします。

1日のスケジュール

7:30

出社・諸々準備・社員朝礼

8:00

全体朝礼・作業説明
作業進捗の確認・進捗報告・現場トラブル対応

12:00

お昼ご飯昼礼

13:00

昼礼
翌日労務作成・改善活動

17:00

収穫作業終了・片づけ・実績入力

18:00

締め作業完了後、帰宅

サラダボウルに就職を考えている人に一言!
 農業を変えることは簡単ではありませんが、だからこそ、それを乗り越えた景色を見てみたいと思います。私たちは本気なんです。まだ不完全な農業の世界に身を置くことで、達成された喜びも計り知れないのではないかと思っています。そんなアツい想いを持った方、是非一緒に働きませんか?(いつもみんなから、お前は熱すぎだって言われてます笑)
Copyright © 2016-2021 株式会社サラダボウル All rights reserved.