社員インタビュー

社員インタビュー

PROFILE

名前
林 健太郎はやし けんたろう
職種
生産管理者
所属
高度環境制御
地域
中部
入社
2022年度

専攻分野・前職での内容

経済経営・HR

入社志望は?
 以前、私が別の農業法人に勤めていた時、サラダボウルがテレビで紹介されていたのを見て、そのスケールの大きさや取り組みの次元の違いに大きな衝撃を受けました。当時の会社でサラダボウルを参考にしたたくさんの取り組みを実践していたので、私にとっては非常に身近な存在でした。その後、いくつかの業種で経験を重ね、自分が一番やりがいを感じるのは「人とのつながり」であり、「働く人の幸せ」を実現できる仕事だと再認識し、農業こそがそれなのだと改めて実感しました。「もう一度、農業で挑戦したい」。であれば憧れのサラダボウルで働きたい、と強く想い、転職を決意しました。
 入社の決め手となったのは、田中さん(社長)の存在でした。描いていた田中さんの人物像はありましたが、実際に会うと、その想像をはるかに超えていました。この人のもとでなら、大きなやりがいを持って働くことができる、自分自身も大きく成長できる、と確信しサラダボウルへの入社を決めました。
職場の環境は?
 サラダボウルの魅力の一つは、役職・年齢・性別・国籍に関係なく、すべてのメンバーが活躍できる「多様性」です。まさに「サラダボウル」の社名の由来そのものです。*1
 また、高度なコンピューターによる栽培環境の制御やAIやロボティクスなどが活用された最先端の施設によって、栽培や作業が標準化され、体への負担が大幅に軽減された、とても働きやすい作業環境を実現しています。
 メンバーは共通の目標を掲げ、その達成に向けてさまざまな取り組みを行いながら成長していく環境が整っています。アクティブでありながら、良い意味(プロフェッショナルとして)での厳しさも持ち合わせた職場です。
 一方で、プライベートでもメンバー同士はとても仲が良く、よく一緒に遊びに出かけたり、食事会やボウリング大会などを定期的に開催しています
 お互いに言うべきことを率直に伝え合える、風通しの良さも自慢の一つです。

*1 株式会社サラダボウル 社名の由来
田中がサラダボウル創業前に、2002年にメジャーリーグでワールドチャンピオンとなったアナハイム・エンゼルスの経営陣にメジャーリーグ球団の魅力について尋ねた際、「メジャー球団には多様な国籍や独自の個性を持つ選手が集まり、それぞれの特性を活かしながら一つのチームを作り上げているんだよ。
例えるならば”SALADBOWL”みたいなものだね。一つの器の中には赤い野菜も緑の野菜も黄色い野菜もある。甘い野菜だけなく、苦い野菜も酸っぱい野菜も。苦い野菜は甘い野菜をうらやみもしないし、甘い野菜になろうともしない。それぞれの個性が存分に発揮されながら、調和し最高のハーモニーを生み出すのがSALADBOWL。だから世界中の人を魅了するんだと思ってるよ」と教えてもらった。「農業でこんな会社を創りたい」と想い社名としました。
仕事のやりがいを感じる瞬間は?
 多数のメンバーの理解を得て、チームを一つの方向へ導くことは決して簡単なことではありませんが、それこそがとても大きなやりがいであり、挑戦しがいのある仕事です。
 グループ全体の考え(全体最適)をしっかりと把握し、それを自農場に浸透させていくための戦略を練る過程は、とにかく楽しく刺激的です。全体への発信から個々へのアプローチまで、一人ひとりが違和感なく理解を深められるよう、日々地道に関わり続けることで、ようやく組織全体の方向性がそろっていきます。その難しさこそが、この仕事の醍醐味です。
 試行錯誤を重ねながら努力を積み重ねた結果、組織が一つの方向に向かって動き出したときの達成感は、何にも代えがたい喜びです。
将来の目標は?
 将来の目標は、社内外を問わず活躍し、社会から求められる存在になることです。そして、自分だけでなく、関わるメンバー一人ひとりが大きく成長し、すべてのメンバーが活躍できる環境をつくっていきたいと考えています。
どんな人におすすめですか?
・農業に興味がある方
・経営に興味がある方
・人と関わることが好きな方
・新しいことに挑戦したい方
・変化を楽しめる方
にとっては、成長の機会が多く、大きなやりがいを感じられる環境です。

1日のスケジュール

8:00

出勤

8:05

環境データチェック・農場の見回り(生育・製品・設備)

8:30

朝礼

8:45

作業現場確認

9:00

資料作成、作業進捗確認、MTG、面談など

16:30

夕礼

17:00

退社

サラダボウルに就職を考えている人に一言!
 サラダボウルには成長のチャンスが多く、自分次第でどんどん挑戦できる環境があります。責任感を持って取り組めば、それにふさわしい役割が与えられ、自分に合ったキャリアを築くことができます。新しいことに挑戦しながら、自分の可能性を広げていきましょう!
Copyright © 2016-2021 株式会社サラダボウル All rights reserved.